忍者ブログ

caramel 紅茶缶。

お菓子と日々の戯言と。

  • « 2024.04. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2024 
April 27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012 
May 22
日々成長するのは林檎さんだけではなく。
クッチーさんに新たな芽が!

IMG_3772.JPG

他の枝先に新芽が吹いてました。
これは嬉しい♪
沢山葉を伸ばして大きくなあれ!
林檎さんもクッチーさんも日々少しずつ、
目で分かるような成長を遂げております。
私も負けずに成長せねばね。
一緒に育って行こう♪





PR
2012 
May 15
数年前から仲良く暮らしているクッチーさん。
先日の小さな芽がぐんぐん葉を広げております。

87c04f36.jpeg

↓ 一番先端の葉は、先日までこんなに小さかったものなのに。

600f1e77.JPG

日々の成長を微笑ましく眺めるのが、
この季節の私のお楽しみです。
山梔子(クチナシ)の花を咲かせてくれるのは何時になるやら分かりませんが、
きっといつの日にか良い芳香の花弁をいっぱいに広げてくれるものと。
早く早くと急かしてしまうけれど、本当は同じ時間を過ごせる事が嬉しいのよ。
お互いにゆっくり育って、自分自身を育てて行きましょう。
あなたが花を咲かす頃には、もっと素敵な私でも居られるように頑張るわ。(笑)




2012 
April 28
のんびり過ごした木曜の散歩道。
駅前までお買い物に行って、帰りは川原を通るのが好き。
この時期は、菜の花が甘い香りを漂わせてくれるので、幸せな気持ちになる。
この川沿いの道には色んな想いが詰まっているから。

6a750f65.jpeg

この川沿いに毎年菜の花が咲く。
大好きな菜の花は、甘い甘い春の香り。
最近は菜の花が終わりかけているので、寂しいようなちょっと切ない気持ちになる。
産まれくる時があれば、花を咲かす時もあり、散りゆく時は必ず来ると言うのにね。
それでも惜しんでしまう、あの菜の花の香り。
彼らはそんな事を気にもかけず、実を結ぶ為に潔く散り新しい世代を今年も繋ぐのでしょう。
来年も、また会おうね。

5e957de5.jpeg

ズームにしてみれば、そこにはお食事中の白鷺氏。
じいいっと一点を見詰める眼差しは真剣そのもの。
ここの川沿いには狸も居るそうですが、私は未だに遭遇しておりません。
彼是もう10年以上も住んでいるのに・・・。
イタチ氏には何度か遭遇したのですが。(笑)
この町は九州の田舎を思い出すような町でとても好き。
上京して何箇所か住んでみて、意外にも東京って自然豊かだなぁと思えた町が今の町。
緑の多さは田舎に負けますが、ご近所に川があるところや、
自然が割と多いこの町は故郷に似ていて安心出来る私の場所だから。


2012 
April 27
現在、うちの支店で強烈な風邪が流行ってます。
正確には「一部で」流行っています。
契約社員のkちゃんの母と甥っ子(一歳児)から彼が同じ症状を貰ったらしく、
本日kちゃんは仕事にならず。
どうも進行に順番があるらしく、
喉(咳)→急な発熱→酷い鼻水の、三段階仕様。
本日のkちゃんは酷い鼻水の状態で、
眉間が異様な熱をもっておりました。
・・・今頃また発熱中だろうなぁ・・・。
そんな私は、現在初期症状の段階。
急に発熱とか本当に困るので(急じゃなくても困りますが・・・)本日はアミノ酸製剤を飲んで就寝したいと思います。
店内で唯一一人暮らしなので、寝込むと辛いんですよね・・・色々と☆(泣)
さ、そろそろ寝なくては・・・。

2012 
April 14
ひょんなことから、最近「酒粕」にハマってます。
まぁ、日常に取り入れている発酵食品の摂取が「納豆」「味噌」「ワイン」くらいなものですから、
もっと身体に良い物をと思いまして。
酒粕は胃液で消化されにくい為、
そのまま小腸に到達して余分な脂や脂質を排除してくれるのだとか。
美味しくて身体にも良いのなら、摂取しない手はないな、と。
そんな訳で、酒粕ドリンクを仕込んでみたり、
酒粕を使った鯖味噌を煮込んでみたり、
簡単に食卓で使える酒粕調味料なるものを作ってみたり。
木曜日のお楽しみは、土曜日から漬け込んでいる粕漬けの「鯖」「鶏腿肉」。
どちらを調理するかはその日の私のお好み次第で♪
酒粕:水:味噌=1:1:2
の割合で漬け込んで、味を馴染ませたいのなら3~4日置くのが良いそうです。
ああ・・・好み的にはやっぱりお魚かなぁ・・・。
酒粕の漬け床で旨味とコクがアップ。
素材も柔らかくふっくら仕上げに♪
明日は店長が研修で、私が代理の遅番。
なので朝からお弁当用にどちらか調理してお昼ご飯にも良いなぁ・・・なんて。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]