caramel 紅茶缶。
お菓子と日々の戯言と。
2012
May 31
May 31
特に予定のない休みの日は、自分の為のおもてなし遊び。
綺麗に器に盛り付けて、ゆっくり楽しむ夕飯が好き。
食事を摂るのは日々の事で欠かせない大切な事だけれど、
楽しみながら摂る事も大事。
今日は子持ちカレイの煮付け♪
どちらかと言えば私はお肉よりもお魚派です。
実家に帰った時によく母が食事の時に掛けてくれる
「kopuちゃんはお魚のほうが好きだもんね。」と言う言葉。
そう言われながら夕飯を出されるのが、嬉しくて好き。
どちらかと言えば子供の頃はお肉を好きだったように見られていた気がしてて、
でもちゃんと好みを分かってくれているんだなぁって。
ハッキリと食材の好き嫌いを言った事はないのにね。
ちゃんと私達の事を見てくれていた事に
その度嬉しくなって、くすぐったい気持ちで感動する。
当たり前かもしれないけれどやっぱりおかさんって凄いな。
私の煮付けはまだまだ追いつかない味だけれど、
将来もし家庭を持つ事が出来てそんな母になれたら素敵だな。
綺麗に器に盛り付けて、ゆっくり楽しむ夕飯が好き。
食事を摂るのは日々の事で欠かせない大切な事だけれど、
楽しみながら摂る事も大事。
今日は子持ちカレイの煮付け♪
どちらかと言えば私はお肉よりもお魚派です。
実家に帰った時によく母が食事の時に掛けてくれる
「kopuちゃんはお魚のほうが好きだもんね。」と言う言葉。
そう言われながら夕飯を出されるのが、嬉しくて好き。
どちらかと言えば子供の頃はお肉を好きだったように見られていた気がしてて、
でもちゃんと好みを分かってくれているんだなぁって。
ハッキリと食材の好き嫌いを言った事はないのにね。
ちゃんと私達の事を見てくれていた事に
その度嬉しくなって、くすぐったい気持ちで感動する。
当たり前かもしれないけれどやっぱりおかさんって凄いな。
私の煮付けはまだまだ追いつかない味だけれど、
将来もし家庭を持つ事が出来てそんな母になれたら素敵だな。
PR
2012
May 20
May 20
ある日のお夕飯。
最近利用しているところで手に入り辛くなってきたタイカレーペースト。
私が気に入ってよく使っているのはイエローなのですが、
ジャータイプがここのところあまりないのです。
そこで、実家の妹にお願いして送ってもらいました♪
グリーンのペーストはあったので、レッドとイエローペーストを注文。
ご近所の業務用食材店に置いてあるのですって。
いいなぁ~・・・。
そして、もう一つついでにお願いを。
今年の頭に幼馴染みの見舞いへと帰省した際に、
南蛮漬け用の「南蛮酢」なるものがある事を知ってしまいました。
実家の夕飯で南蛮漬けが出たのですが、
調味料を合わせる事無く「何か」を母がささっとかけて差し出してくれて。
もう人生の半分は東京住まい。
実家では普通にスーパーであるそうなのですが、
母よ娘は関東では見たことありませんでしたよ。
「南蛮漬けの素」!
母が使っていたのは違う物だったのですが、
これはこれで美味しく頂きました!
鯵の南蛮漬けではなく、真鱈で南蛮漬け。
お酢はもう少し効かせても美味しいかなぁとは感じましたが、
これはこれで美味でした。
調味料を合わせずに手軽に頂けるのが何より素敵♪(笑)
そしてもう一本、妹に送って貰った「南蛮酢」。
こちらのメーカーのお醤油はちょっとお高めだそうですが、
煮物が絶品に仕上がるそうで妹と彼女のママ友が大絶賛なのだとか!
こちらはミツカンさんの南蛮酢を使い切ってから頂こう♪と、
今から楽しみにしているもの。
お醤油が絶品煮物を導いてくれるのなら、
南蛮漬けも間違いないに違いない♪
色々と送ってくれて、彼女には感謝してます。
ありがとうね!
最近利用しているところで手に入り辛くなってきたタイカレーペースト。
私が気に入ってよく使っているのはイエローなのですが、
ジャータイプがここのところあまりないのです。
そこで、実家の妹にお願いして送ってもらいました♪
グリーンのペーストはあったので、レッドとイエローペーストを注文。
ご近所の業務用食材店に置いてあるのですって。
いいなぁ~・・・。
そして、もう一つついでにお願いを。
今年の頭に幼馴染みの見舞いへと帰省した際に、
南蛮漬け用の「南蛮酢」なるものがある事を知ってしまいました。
実家の夕飯で南蛮漬けが出たのですが、
調味料を合わせる事無く「何か」を母がささっとかけて差し出してくれて。
もう人生の半分は東京住まい。
実家では普通にスーパーであるそうなのですが、
母よ娘は関東では見たことありませんでしたよ。
「南蛮漬けの素」!
母が使っていたのは違う物だったのですが、
これはこれで美味しく頂きました!
鯵の南蛮漬けではなく、真鱈で南蛮漬け。
お酢はもう少し効かせても美味しいかなぁとは感じましたが、
これはこれで美味でした。
調味料を合わせずに手軽に頂けるのが何より素敵♪(笑)
そしてもう一本、妹に送って貰った「南蛮酢」。
こちらのメーカーのお醤油はちょっとお高めだそうですが、
煮物が絶品に仕上がるそうで妹と彼女のママ友が大絶賛なのだとか!
こちらはミツカンさんの南蛮酢を使い切ってから頂こう♪と、
今から楽しみにしているもの。
お醤油が絶品煮物を導いてくれるのなら、
南蛮漬けも間違いないに違いない♪
色々と送ってくれて、彼女には感謝してます。
ありがとうね!
2012
May 06
May 06
今朝は晴れ間も見えたのに、お昼を回ったら暴風の凄い事凄い事。
リアルタイムで友人が「暴風に雷が鳴ってヒョウが降ってきた!」と呟いていたので、
周りの状況を読んでみたら「東京きた!」とか「新宿も今しがた」とか、
段々近づいてるじゃないですか。
しかし、暴風と雷は凄いもののヒョウは降らず。
気の毒に、外出中の友人は何名か暴風雨の洗礼にあってしまったようです。
皆、風邪を引かないと良いのだけれど・・・。
結局今日は雷が怖くて外に行けず、自宅にある食材で簡単にお夕飯を済ませました。
こちらはお夕飯ではなく、お昼ご飯。
にこにこオムライスの中身は、
先日漬けた人参のピクルスと西瓜の皮の塩揉みです。
粉末の昆布出汁で揉み込むと美味しかったので今回はそれを。
粉チーズと一緒にご飯とよく和えて卵の皮で包んで頂きました。
西瓜の皮を食べるのは決して食材が無かったからではなく、
生まれ育った熊本でごく普通に食材として食べる習慣があるので・・・。
言い訳じみてますが(笑)美味しいんですよ?
胡瓜のお漬物の親戚みたいな感じで。(笑)
リアルタイムで友人が「暴風に雷が鳴ってヒョウが降ってきた!」と呟いていたので、
周りの状況を読んでみたら「東京きた!」とか「新宿も今しがた」とか、
段々近づいてるじゃないですか。
しかし、暴風と雷は凄いもののヒョウは降らず。
気の毒に、外出中の友人は何名か暴風雨の洗礼にあってしまったようです。
皆、風邪を引かないと良いのだけれど・・・。
結局今日は雷が怖くて外に行けず、自宅にある食材で簡単にお夕飯を済ませました。
こちらはお夕飯ではなく、お昼ご飯。
にこにこオムライスの中身は、
先日漬けた人参のピクルスと西瓜の皮の塩揉みです。
粉末の昆布出汁で揉み込むと美味しかったので今回はそれを。
粉チーズと一緒にご飯とよく和えて卵の皮で包んで頂きました。
西瓜の皮を食べるのは決して食材が無かったからではなく、
生まれ育った熊本でごく普通に食材として食べる習慣があるので・・・。
言い訳じみてますが(笑)美味しいんですよ?
胡瓜のお漬物の親戚みたいな感じで。(笑)
2012
May 03
May 03
今日は折角のお休みなのに、朝から一日雨。
お洗濯も室内干しだし、除湿機をフル稼働していても
どことなくじめじめっとしている。
そんな日は美味しいレシピを探して台所に立つに限る!・・・と。
朝からスペアリブをことこと煮込み、
昨晩知人が食べていた(写真の)烏龍茶のアイスを中国茶で見様見真似で試してみたり。
美味しい物を試行錯誤。
お箸で簡単にほろっと身が解れる程にとろとろのスペアリブ。
甘辛く煮たのであっさりとした副菜と、大葉包みのご飯で本日のお夕飯。
本日の副菜四品。
・法蓮草の白和え
・人参のピクルス
・ブロッコリーのサラダ
・西瓜の皮の昆布漬け
先日知りましたが、西瓜の皮は熊本県以外ではあまり食さないらしい・・・。
子供の頃からの習慣だったので、かなり意外だった。
美味しそうなサングリアのレシピを見付けたので、
それも昼間に仕込んでおいてお夕飯と共に。
本日一番のお楽しみは、朝から冷凍庫で寝かせておいたデザート。
プーアル茶の冷菓。
生クリームも使ってますが、
濃い目のお茶(水分)を入れているのでシャキッとした食感もあり。
市販の「爽」に何処となく似ている感じです。
中国茶の味は殆ど分かりませんでしたが、普通に美味しく頂けました♪
ああ、ごちそうさまでした・・・。
お洗濯も室内干しだし、除湿機をフル稼働していても
どことなくじめじめっとしている。
そんな日は美味しいレシピを探して台所に立つに限る!・・・と。
朝からスペアリブをことこと煮込み、
昨晩知人が食べていた(写真の)烏龍茶のアイスを中国茶で見様見真似で試してみたり。
美味しい物を試行錯誤。
お箸で簡単にほろっと身が解れる程にとろとろのスペアリブ。
甘辛く煮たのであっさりとした副菜と、大葉包みのご飯で本日のお夕飯。
本日の副菜四品。
・法蓮草の白和え
・人参のピクルス
・ブロッコリーのサラダ
・西瓜の皮の昆布漬け
先日知りましたが、西瓜の皮は熊本県以外ではあまり食さないらしい・・・。
子供の頃からの習慣だったので、かなり意外だった。
美味しそうなサングリアのレシピを見付けたので、
それも昼間に仕込んでおいてお夕飯と共に。
本日一番のお楽しみは、朝から冷凍庫で寝かせておいたデザート。
プーアル茶の冷菓。
生クリームも使ってますが、
濃い目のお茶(水分)を入れているのでシャキッとした食感もあり。
市販の「爽」に何処となく似ている感じです。
中国茶の味は殆ど分かりませんでしたが、普通に美味しく頂けました♪
ああ、ごちそうさまでした・・・。
2012
April 26
April 26