忍者ブログ

caramel 紅茶缶。

お菓子と日々の戯言と。

  • « 2024.11. 
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  •  »
2024 
November 21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012 
June 04
久々の石鹸日記。
先日の朝、出勤前に急遽仕込んだキッチンソープ。
洗い物をしようとストック用の石鹸瓶を覗いたら、うっかり切らしておりました。

IMG_3820.JPG

早く仕込んでおかなければ、と。
出勤前に材料を引っ張り出して、計量開始!

79b5eabf.jpeg

ココナッツとパームの石鹸なので、帰宅後には型出し完了♪
今回はぶたさん・ドーナツ・角型の3種類。
香りは薄荷油とローズマリーEOで。
つるんとしたフォルムは
まるでババロアかホワイトチョコレートのようで美味しそう。
後日、この型出し写真を見た友人が
「食べたい」と言った気持ちが分からなくもないなぁと思ってしまいました。(笑)





PR
2010 
December 10
2010’11’23’ 更新!!


12月に、友人の従姉妹さんが営む雑貨屋さんへ
期間限定で委託をさせて頂ける事になりました。
期間の詳細が決まりましたので、
ご案内をさせて頂きます。

設置期間 : 12月11日からの二週間。
(但し、在庫の石鹸が無くなり次第
終了とさせて頂きます。)


<お店>
雑貨店 かくまん

<住所>
埼玉県秩父市上宮地町1ー20

営業時間
12:00~19:00

<定休日>
木曜日

71063681.jpg

※ 臨時休業があるそうですので、
お出掛けになる際には営業を確認してみて下さいね。

jina1.jpg

お願いする石鹸さん達は
そんなに数多くないのですが、
ちょっとしたプレゼント用に出来る物をと。
自分や身内の女性へ、
「ちょこっとクリスマスプレゼント」に。
そんな感じの石鹸ギフトをお願いする予定です。

販売個数等はご相談して
また更新していきますので、
興味のあるお方は是非お立ち寄り下さいませ。



委託販売が終了するまで、
こちらの記事をTOPページとさせて頂きますね。
<kopu>

 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
ランキング参加中です
2010 
December 01
続きましては、「茶油100%」の石鹸についてです。
こちらに関しては、
本当に本当に時間が掛かりました。

690412d5.jpg

使用したのは、カワチヤさんの「茶油」。
原産国は中国で、
油茶樹・山茶と呼ばれる
ツバキ科の常緑低木から、
圧縮・精製した油だそうです。
オレイン酸含有量が高く
リノール酸含有量が低いため、
酸化安定性にすぐれているとの事。

10/19 作成
鹸化率 90%
水分 30%

21:03 ぐるぐるスタート!


IMG_4446.JPG

21:15 グレープシードと違い、
かなりしゃばしゃばの状態。
やや、赤みがある。
(茶色み?)

21:20 まだしゃばしゃばの状態のまま。
まだまだ波紋が付くくらいに緩めの状態。

21:25 緩めのままだけれど、
若干ではあるが石鹸生地に重さが出始める。

21:35 まだまだ変化なし。


IMG_4445.JPG

(翌朝)9:25 重くなったものの、
まだ生地がしゃばしゃばの状態。
(仕方がないので、このまま放置で出勤。)
赤みが薄らいできたような気がする。

(帰宅後)23:00 ようやく緩めのトレースが出る。

深夜過ぎに型入れ完了。


攪拌スタートから
丸一日(以上)掛かってようやく型入れに
辿り着きました。
キャスティールの時のような
気長さを持たないと、
滅多に作れなさそうだなぁと言うのが感想です。

出来上がりに関しては、
がつんとソーダ灰まみれです。
2~3個、ソーダ灰は削ったものの、
現状をやはりそのまま見て欲しかったので
残りの石鹸さんはソーダ灰の付いたままで
郵送させて頂きました。
仕上がりは雪のように真っ白な仕上がりです。
キャスティールに似てるなぁ、
と言うのが仕上がりの第一印象でした。
しかし、何となく硬度が高いかなぁ、と。
カットした際、すんなりと切れたグレープシードに比べ、
硬さがあったせいか石鹸の下部がぼろっと崩れてしまいました。
お手元に届いたら、皆さん見てやって下さいね。

保温状況はグレープシードと同じく、
発泡スチロールの保温箱に
500mlのペットボトルにお湯を入れた物を
一本一緒に入れて、です。

IMG_4447.JPG

さて、使用状況です。
泡立てた感じ、非常にオリーブオイル100%と似ています。
オイン酸が高く、肌馴染みが良いのも
とても似た感じです。
大きな泡がもくもくとはいきませんが、
泡立てネットでよ~く泡立てると
きめ細かい泡が立ち、
洗顔向けにとても良いなぁと言う印象でした。
全身を洗うにはやや物足りない感じもありましたので、
やはりブレンドして使うのが良いのでしょうね。
お試し洗浄では全身を洗ってみましたが、
個人的には、洗顔石鹸として使うのがお気に入りです。
100%石鹸の会の皆様の感想も、
楽しみにしております。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
ランキング参加中です


※ 帰宅が遅かった為、
ちょっと時間がずれ込んでしまい
参加者様方には申し訳ございません!

とりあえずこれらの記事に関しては、
12月1日の日付でUPさせて頂きますので
ご了承下さいませ。


 
 

 
2010 
December 01

今回参加させて頂いた、
「100%石鹸の会」。
100%単品オイルの石鹸を作って、
各々の特徴を皆で調べる実験のような会です。
私の担当は
「グレープシードオイル」と
「茶油」。

と言う事で、本日はレポート日です。

さて、まず一品目。
「100%グレープシード」のレポートです。

004bb1e9.jpg

私が100%に使用したのは、
「オーロラグレープシードオイル」です。
こちらはイタリア現地工場で作られて、
品質、原料にこだわった、
ポリフェノール・ビタミンEたっぷりの
一番搾りで新鮮なグレープシードオイルだそうです。
食用としては、「コレステロール0%」
「葡萄由来のポリフェノールは8mg/100g」
「ビタミンEはオリーブオイルの約2倍」と
健康を意識した、体にやさしいオイル。
油臭さがないのでパスタ・マリネ・炒め物・揚げ物に最適。
さらにバターの代わりにも使えるので
お菓子作りにも利用可能なのだとか。

10/19 作成
鹸化率 90%
水分 30%

19:56 ぐるぐるスタート!

IMG_4435.JPG

・20:06 軽いトレースが出る。

IMG_4438.JPG


・20:12 重めのトレースに変わる。
(石鹸生地にくっきりと筋が付く)

・20:16 型入れ。

攪拌スタートから
20分で型入れ終了してしまい、
本当にあっと言う間のぐるぐるでした。

出来上がりに関しては、
ソーダ灰は殆ど付きませんでした。
綺麗なペールグリーンです。
保温状況は、
発泡スチロールの保温箱に
500mlのペットボトルにお湯を入れた物を
一本一緒に入れて。

IMG_4448.JPG

さて、気になる使用感ですが・・・。
泡立ちはココナッツを入れた石鹸と比べると
少々物足りない感もあるものの割りと良く、
泡立ちに関してはそんなに気にはなりませんでした。
しかし・・・ちょっと気になる点が。
私は今迄自分の石鹸で「酸化」した事は
特になかったのですが、
これってやっぱり「酸化」でしょうか・・・?

<酸化疑惑・その1>
何となく、揚げ物をした油のような臭いがするような気がする、と言う事。

<酸化疑惑・その2>
顔・身体を洗ってみたのですが、
何となくぬるぬる感があると言う事。

・・・確かに、グレープシードオイルは
リノール酸が高めですし、
傷むのが早いのは当然の事ですよね。
他のオイルと一緒に使って、
初めてそこで良さが発揮される物だと思ってます。
「100%の会」の皆様も、
お手に取ってみられて
どんなものか確かめてみて下さいね。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
ランキング参加中です


※ 帰宅が遅かった為、
ちょっと時間がずれ込んでしまい
参加者様方には申し訳ございません!

とりあえずこれらの記事に関しては、
12月1日の日付でUPさせて頂きますので
ご了承下さいませ。

2010 
November 18

幼馴染みが以前気に入ってくれた
ダークチョコレート入りの石鹸さん。

5923ae32.jpg

さっぱりしてるのが良かったのか、
彼女が気に入って
「(手持ちに)まだある?」と
言われた物はこれが初めてだったかも。

今回は胡桃油を足してもう少しさっぱり。
でも冬用なのでアーモンド油を足して+しっとり。

IMG_4405.JPG

今回仕込んだ物はこちらです。
チョコレートケーキのような見た目も好きなのですが、
キャラメルの様なこのお色も
美味しそうで良いなぁと。
ふふっと、一人ご満悦状態です♪(笑)

IMG_4406.JPG

木の実のオイルに因んで、
白いコンフェティソープをナッツの変わりに。
胡桃入りのチョコレートケーキを
思い出しつつ・・・。

IMG_4404.JPG

香りだけは前回とそのままに。
見た目的にはミルクチョコレートですよね。

・・・ケーキを焼こうかしら・・・。
濃厚なチョコレートの。

冬になるとチョコレートは、
夏場以上に惹かれる魅惑の素材。
身体にも、心にも、お風呂にも。
私にとっては、幸せになれる
魔法のアイテムです。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
ランキング参加中です

[1] [2] [3] [4] [5] [6

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]