caramel 紅茶缶。
お菓子と日々の戯言と。
2010
July 19
July 19
今月頭に、アルバイトの女の子と作った石鹸さん。
桃色の輪が沢山出来ているはずです。
でも切り分けは、彼女と一緒にがお約束。

初めて彼女が作った石鹸さんなので、
切り分けも本人にさせてあげたいのです。
今度は切り分けた後に、
どんなお菓子を一緒に作りましょうか♪
そのままお家での飲み会も悪くはないなぁ、と。

誰かと一緒に石鹸を作ると、
初めて石鹸を作った日を思い出します。
型出し後や、切り分けた後。
そして初めて泡立てた時のあの気持ち。
本当にわくわくして、
毎日を「綺麗」にしてくれるものが
こんなに簡単に出来るとは!と、
感動したものでした。
八月は、ヤマト運輸の奥様と
くるくる遊びです♪
知らない誰かと、こんな風に交流が出来るのも
楽しいことですし、わくわくしますね♪
明日八月度のシフトが出ます。
楽しい夏になりそうな予感です♪
桃色の輪が沢山出来ているはずです。
でも切り分けは、彼女と一緒にがお約束。
初めて彼女が作った石鹸さんなので、
切り分けも本人にさせてあげたいのです。
今度は切り分けた後に、
どんなお菓子を一緒に作りましょうか♪
そのままお家での飲み会も悪くはないなぁ、と。
誰かと一緒に石鹸を作ると、
初めて石鹸を作った日を思い出します。
型出し後や、切り分けた後。
そして初めて泡立てた時のあの気持ち。
本当にわくわくして、
毎日を「綺麗」にしてくれるものが
こんなに簡単に出来るとは!と、
感動したものでした。
八月は、ヤマト運輸の奥様と
くるくる遊びです♪
知らない誰かと、こんな風に交流が出来るのも
楽しいことですし、わくわくしますね♪
明日八月度のシフトが出ます。
楽しい夏になりそうな予感です♪
PR
2010
July 15
July 15
お友達のSaki嬢。
「柑橘系の香りの石鹸ってあんまりないですよね?」
って事で。
レッドパームオイルで蜜柑色。
柑橘系の香り付けをしたものを、と。
彼女の為に作った石鹸さん。
今週末にはお渡し出来そうです♪

今日(15日)からご近所のお友達が
お家を空けるので、
お留守番のニャンコのお世話に
お友達のSaki嬢がお泊りなのです。
なのでお夕飯の差し入れついでに、
石鹸もお渡ししようかなぁと♪

彼女はニャンコを飼っているので、
お詳しいんでしょうね。
しかし、彼女はどちらかと言うと小動物系。(笑)
小さくて可愛らしいお方です。
(友人宅のニャンコにも、
小動物と認識されていそうな雰囲気かもです・・・)
今週の土曜日は早く帰宅するらしいですので、
その日はお夕飯の差し入れに行こうかと。
さてさて。
何を作りましょうかねぇ。
「柑橘系の香りの石鹸ってあんまりないですよね?」
って事で。
レッドパームオイルで蜜柑色。
柑橘系の香り付けをしたものを、と。
彼女の為に作った石鹸さん。
今週末にはお渡し出来そうです♪
今日(15日)からご近所のお友達が
お家を空けるので、
お留守番のニャンコのお世話に
お友達のSaki嬢がお泊りなのです。
なのでお夕飯の差し入れついでに、
石鹸もお渡ししようかなぁと♪
彼女はニャンコを飼っているので、
お詳しいんでしょうね。
しかし、彼女はどちらかと言うと小動物系。(笑)
小さくて可愛らしいお方です。
(友人宅のニャンコにも、
小動物と認識されていそうな雰囲気かもです・・・)
今週の土曜日は早く帰宅するらしいですので、
その日はお夕飯の差し入れに行こうかと。
さてさて。
何を作りましょうかねぇ。
2010
July 14
July 14
昨晩はいつの間にやらうたた寝。
気が付けば深夜一時でした。
・・・疲れていたのかなぁ・・・。
布海苔石鹸のその後です。

やはり赤みはどこかへ消えてしまいました。
布海苔の海草独特の
あの香りも一切しません。

すっかりジェル化してしまい、
中央部分は外郎のような
可笑しな透明感。

せめて使用感は良いと嬉しいなぁと。
頂き物の石鹸で
布海苔の石鹸を幾つか頂いたのですが、
どの方の「布海苔石鹸」も
凄く気持ちの良い使い心地♪
好んで使っていたので、
頂き物の布海苔石鹸は小さな塊がもう一つだけ。
大事に使わないと・・・。
そして、日曜日の手作りの会。
スーッとする石鹸が作りたいなぁと、
アルバイトの女の子が言っていたのですが。
追加で購入したメントールクリスタル、
届いたのは月曜日の夜でした☆
折角なので、私が仕込んでおきますか。(笑)
さて、お仕事です。
行って来ます♪
気が付けば深夜一時でした。
・・・疲れていたのかなぁ・・・。
布海苔石鹸のその後です。
やはり赤みはどこかへ消えてしまいました。
布海苔の海草独特の
あの香りも一切しません。
すっかりジェル化してしまい、
中央部分は外郎のような
可笑しな透明感。
せめて使用感は良いと嬉しいなぁと。
頂き物の石鹸で
布海苔の石鹸を幾つか頂いたのですが、
どの方の「布海苔石鹸」も
凄く気持ちの良い使い心地♪
好んで使っていたので、
頂き物の布海苔石鹸は小さな塊がもう一つだけ。
大事に使わないと・・・。
そして、日曜日の手作りの会。
スーッとする石鹸が作りたいなぁと、
アルバイトの女の子が言っていたのですが。
追加で購入したメントールクリスタル、
届いたのは月曜日の夜でした☆
折角なので、私が仕込んでおきますか。(笑)
さて、お仕事です。
行って来ます♪
2010
July 12
July 12
2010
July 09
July 09
布海苔の石鹸さん、一応型出しをしたものの。
あの海草の赤っぽいお色は何処へ?

と、思うほど色白さん。
角度を変えても、

これこの通り、です。
色は白く仕上がったものの、
見た目はあまり器量良しには
なりませんでした・・・。
原因は恐らく配合した
「米油」のせいかと。。。
苛性ソーダを入れた瞬間トレースが!!
慌てた事は言うまでもありませんが、
気泡もぼこぼこ入ってしまいました。
布海苔ちゃん、ごめんね。。。
暑さのせいか、
日中に攪拌すると
恐ろしい勢いでトレースが出る我が家です。
もうそろそろ、
空調を効かせて攪拌するしかないのかも・・・。(汗)
因みに。
同日仕込んだ蓬ちゃんは、
これまた中途半端なソーダ灰。

見た目ガサガサした感じになってますねぇ・・・。
仕方がないので、
上部はカットの方向に変更しよう。(泣)
あの海草の赤っぽいお色は何処へ?
と、思うほど色白さん。
角度を変えても、
これこの通り、です。
色は白く仕上がったものの、
見た目はあまり器量良しには
なりませんでした・・・。
原因は恐らく配合した
「米油」のせいかと。。。
苛性ソーダを入れた瞬間トレースが!!
慌てた事は言うまでもありませんが、
気泡もぼこぼこ入ってしまいました。
布海苔ちゃん、ごめんね。。。
暑さのせいか、
日中に攪拌すると
恐ろしい勢いでトレースが出る我が家です。
もうそろそろ、
空調を効かせて攪拌するしかないのかも・・・。(汗)
因みに。
同日仕込んだ蓬ちゃんは、
これまた中途半端なソーダ灰。
見た目ガサガサした感じになってますねぇ・・・。
仕方がないので、
上部はカットの方向に変更しよう。(泣)