caramel 紅茶缶。
お菓子と日々の戯言と。
2009
August 15
August 15
一昨日型に流したばかりなので、
そんな簡単には型出し出来ないと思っていた
ユキノシタの石鹸さん。
昨日のお昼に斜めにしてみたら、
型から「するーん」と出てきてしまいました。
思わぬ展開に、そのまま落としてしまうかと・・・。
難は免れましたが
今回もやはりジェル化は免れず。
中程の部分は
しっかりと半透明の仕上がりになりました。
夏場の石鹸作りは初の試みですので、
マットな質感を作るには結構手探りな状態なのです。
なるべく気温の低くなる夕方を狙って
仕込みをするのですが、
それでも真夏の気温では厳しいのでしょうねぇ。
オイルと苛性ソーダ水溶液を合わせる温度を
34℃前後と低目にしてみたり、とか。
合わせた後ボールごと冷水に浸けて攪拌したり、とか。
攪拌を始めたら空調の付いている部屋へ移す、とか。
んー・・・。
温度が一気に上がり過ぎない工夫は
色々と試してはいるのですが、
なかなか難しいものです。
まぁ、お菓子の「ういろう」の様な、
ジェル化した石鹸の質感も好きですけれどね。
そんなジェル化した「ユキノシタ」の石鹸さん。
オプション無しの部分が、
何とも言えないミルキーなお色になりました。
しかし、香りはベビーパウダーのほんわりとした優しい匂い。
お風呂上りのあかちゃんを連想するような、
ちょっと幸せな香りです。
ランキング参加中です
そんな簡単には型出し出来ないと思っていた
ユキノシタの石鹸さん。
昨日のお昼に斜めにしてみたら、
型から「するーん」と出てきてしまいました。
思わぬ展開に、そのまま落としてしまうかと・・・。
難は免れましたが
今回もやはりジェル化は免れず。
中程の部分は
しっかりと半透明の仕上がりになりました。
夏場の石鹸作りは初の試みですので、
マットな質感を作るには結構手探りな状態なのです。
なるべく気温の低くなる夕方を狙って
仕込みをするのですが、
それでも真夏の気温では厳しいのでしょうねぇ。
オイルと苛性ソーダ水溶液を合わせる温度を
34℃前後と低目にしてみたり、とか。
合わせた後ボールごと冷水に浸けて攪拌したり、とか。
攪拌を始めたら空調の付いている部屋へ移す、とか。
んー・・・。
温度が一気に上がり過ぎない工夫は
色々と試してはいるのですが、
なかなか難しいものです。
まぁ、お菓子の「ういろう」の様な、
ジェル化した石鹸の質感も好きですけれどね。
そんなジェル化した「ユキノシタ」の石鹸さん。
オプション無しの部分が、
何とも言えないミルキーなお色になりました。
しかし、香りはベビーパウダーのほんわりとした優しい匂い。
お風呂上りのあかちゃんを連想するような、
ちょっと幸せな香りです。
ランキング参加中です
PR
2009
August 14
August 14
連休を利用して昨日の夕方に仕込みました。
幼馴染みに頂いた、
抽出液シリーズの四品目になります。
前回同様、抽出液で化粧水を作り、
またまた贅沢使いを。
今回は予定外が一つ。
抽出液シリーズの1~3作は
攪拌の後に併せていたのですが、
この仕込みには先に苛性ソーダ水溶液と
抽出液を併せていたんですね。
今迄が問題無かったので
実はそんなにアルカリ反応を
しないと思っていたのです。
そこが間違いでした。
苛性ソーダ水と併せたら
一気にアルカリ反応で濃い飴色に。
更にオイルと併せたら
優しい色合いのベージュに。
ベージュと言うよりは、
綺麗な感じの肌色でしょうか。
こんな色になるんですねぇ。
真っ白な石鹸にしたかったのですが、
これ程の色になってしまったのなら
真っ白は無理か・・・と。
オプションを急遽変更して
二層の石鹸に。
使用したオプションは、
オーガニックのバニラビーンズパウダー。
香りも変更してベビーパウダーFOを。
切り分けはまだ出来ませんが、
きっとゆるっとした二層になっている筈です。
模様のついた石鹸の切り分けは、
仕込む時から楽しみです。
さてさて。
本日は出張の友人宅で、
お留守番をしている友人への差し入れ晩御飯。
魚介のグリーンカレーが良いのですって。
ん~・・・どうやって持って行こうかしら・・・。
ランキング参加中です
幼馴染みに頂いた、
抽出液シリーズの四品目になります。
前回同様、抽出液で化粧水を作り、
またまた贅沢使いを。
今回は予定外が一つ。
抽出液シリーズの1~3作は
攪拌の後に併せていたのですが、
この仕込みには先に苛性ソーダ水溶液と
抽出液を併せていたんですね。
今迄が問題無かったので
実はそんなにアルカリ反応を
しないと思っていたのです。
そこが間違いでした。
苛性ソーダ水と併せたら
一気にアルカリ反応で濃い飴色に。
更にオイルと併せたら
優しい色合いのベージュに。
ベージュと言うよりは、
綺麗な感じの肌色でしょうか。
こんな色になるんですねぇ。
真っ白な石鹸にしたかったのですが、
これ程の色になってしまったのなら
真っ白は無理か・・・と。
オプションを急遽変更して
二層の石鹸に。
使用したオプションは、
オーガニックのバニラビーンズパウダー。
香りも変更してベビーパウダーFOを。
切り分けはまだ出来ませんが、
きっとゆるっとした二層になっている筈です。
模様のついた石鹸の切り分けは、
仕込む時から楽しみです。
さてさて。
本日は出張の友人宅で、
お留守番をしている友人への差し入れ晩御飯。
魚介のグリーンカレーが良いのですって。
ん~・・・どうやって持って行こうかしら・・・。
ランキング参加中です
2009
August 13
August 13
昨晩、仕事から帰宅した後
切り分けてみました。
しっかりとジェル化してしまい、
半透明の桃色です。
香りはやや柑橘系よりになったような、
そんな気がします。
でも爽やか過ぎない爽やかさ。
何と表現して良いのやら・・・。
香りの表現は難しいですね。(笑)
さて本日から2日間、珍しく連休です。
店長が週末にご実家へ帰省されるので、
その兼ね合いで私は休みの前倒し。
世間様と同じようにお盆休みなんて、
社会に出てから初めてかもしれません。
この間にまた一つ、
生薬抽出液を使った石鹸を
仕込んでみたいところです。
幼馴染みには、お化粧水にもどうぞ・と
言われたのですが、
貧乏性なのか何だか勿体ないんですよね。(笑)
折角なら、長く使える物に・と
いそいそ作り変えてしまう今日この頃なのです。
ランキング参加中です
切り分けてみました。
しっかりとジェル化してしまい、
半透明の桃色です。
香りはやや柑橘系よりになったような、
そんな気がします。
でも爽やか過ぎない爽やかさ。
何と表現して良いのやら・・・。
香りの表現は難しいですね。(笑)
さて本日から2日間、珍しく連休です。
店長が週末にご実家へ帰省されるので、
その兼ね合いで私は休みの前倒し。
世間様と同じようにお盆休みなんて、
社会に出てから初めてかもしれません。
この間にまた一つ、
生薬抽出液を使った石鹸を
仕込んでみたいところです。
幼馴染みには、お化粧水にもどうぞ・と
言われたのですが、
貧乏性なのか何だか勿体ないんですよね。(笑)
折角なら、長く使える物に・と
いそいそ作り変えてしまう今日この頃なのです。
ランキング参加中です
2009
August 12
August 12
最近、幼馴染みの抽出液を
かなり有効利用させて頂いておりますが、
自分でも少しばかり漬け込みを。
ローズマリーのドライハーブを
オイルに漬け込み中です。
私の実家では、
母が庭でハーブや花を育てております。
毎回帰省する度に
わさわさと増えているのがローズマリー。
生命力が強いハーブなのでしょうね。
六月の帰省時にも
玄関先の鉢植えに植えてありまして、
五歳になる姪と一緒に葉を揉んで
「いい匂いでしょう。」と香りを楽しみました。
彼女は産まれてから、伯母である
私の石鹸をずっと使っております。
しかし小さな彼女は
「伯母の石鹸を使っている。」とは
特に意識をしている訳でもなく。
ローズマリーの香りを二人で嗅ぎながら、
「お家の石鹸は全部おばちゃんが作っているのよ。」と
お話しをしたら、随分と驚いてました。
大人には当たり前な事でも、
小さな彼女にとっては知らない事が沢山ですよね。
最近ローズマリーの香りを嗅ぐと、
その時のお喋りをよく思い出します。
そんな小さな彼女を思い出して
抽出をしているローズマリー。
このオイルが石鹸になって実家へと届く頃、
彼女は覚えているかしら。
ランキング参加中です
かなり有効利用させて頂いておりますが、
自分でも少しばかり漬け込みを。
ローズマリーのドライハーブを
オイルに漬け込み中です。
私の実家では、
母が庭でハーブや花を育てております。
毎回帰省する度に
わさわさと増えているのがローズマリー。
生命力が強いハーブなのでしょうね。
六月の帰省時にも
玄関先の鉢植えに植えてありまして、
五歳になる姪と一緒に葉を揉んで
「いい匂いでしょう。」と香りを楽しみました。
彼女は産まれてから、伯母である
私の石鹸をずっと使っております。
しかし小さな彼女は
「伯母の石鹸を使っている。」とは
特に意識をしている訳でもなく。
ローズマリーの香りを二人で嗅ぎながら、
「お家の石鹸は全部おばちゃんが作っているのよ。」と
お話しをしたら、随分と驚いてました。
大人には当たり前な事でも、
小さな彼女にとっては知らない事が沢山ですよね。
最近ローズマリーの香りを嗅ぐと、
その時のお喋りをよく思い出します。
そんな小さな彼女を思い出して
抽出をしているローズマリー。
このオイルが石鹸になって実家へと届く頃、
彼女は覚えているかしら。
ランキング参加中です
2009
August 11
August 11
昨日の晩、仕事から帰宅して気付いた事。
美白石鹸のトップを見て、
ジェル化していないと確認して
安心していたのですが。
ん~・・・
やはりこの暑さです。
木型から出したら、
中身はしっかりジェル化をしておりました。
やはり夏場は温度管理が難しいですね。
マットな見た目になったら
可愛らしいのになぁと、
思っていたのですけど。
この暑さですもの、
まだまだ工夫と勉強が足りないようです。
ジェル化した石鹸さんも好きですが、
粉物のオプションを入れる場合
個人的にはマットな仕上がりが好みだったりします。
マットな仕上がりだと、質感が均一で綺麗だなぁと。
でも不思議な事に、
自分の子は皆可愛く見えるものなんですね。(笑)
どんなに形が歪んでいても、
思うような仕上がりでないとしても、
大切な一品に変わりはありません。
今晩か明日には、このコも切り分けが出来るでしょうか。
ランキング参加中です
美白石鹸のトップを見て、
ジェル化していないと確認して
安心していたのですが。
ん~・・・
やはりこの暑さです。
木型から出したら、
中身はしっかりジェル化をしておりました。
やはり夏場は温度管理が難しいですね。
マットな見た目になったら
可愛らしいのになぁと、
思っていたのですけど。
この暑さですもの、
まだまだ工夫と勉強が足りないようです。
ジェル化した石鹸さんも好きですが、
粉物のオプションを入れる場合
個人的にはマットな仕上がりが好みだったりします。
マットな仕上がりだと、質感が均一で綺麗だなぁと。
でも不思議な事に、
自分の子は皆可愛く見えるものなんですね。(笑)
どんなに形が歪んでいても、
思うような仕上がりでないとしても、
大切な一品に変わりはありません。
今晩か明日には、このコも切り分けが出来るでしょうか。
ランキング参加中です